麻雀コントローラⅡ
バッテリーを内蔵して、BLEでPCに接続して、PC版麻雀ゲームのコントローラに
この基板を解析して
最終的にはこの形にしたいけど、充電をどうしようか…
内部の回路を3.3V用に変更して、PCからBLEキーボードとして認識させて、対応するキーコードを送信できるようになりました(あとはアプリとのキー対応をすれば完成)
で、ゲームアプリのキーボードアサインにして起動させたのですが、ロジクールのキーボードからの入力はサクサク拾うのに、BLEからの入力は20回に一回くらいしか拾ってくれない…ほかのアプリ(エディターとか)ではそんなことないので、のキー入力設定とかを変更しないといけないのかも
amazonで買った4個で2000円位の電池(0.5A以下で充電してね、と書いてある)
充電基板もアマゾンで買ったやつ、デフォルトの充電電流最大値設定が1Aなので
R3(1.2k)の抵抗を 2.7k に変更して使用(LDOで3.3Vに落とす)する予定